第3回 自然農法 交流会&勉強会(25.05.20)

昨日は予定通り、自然農法交流会&勉強会を行ないました。
20名弱の方にお集まり頂き、ひじょうに有意義な時間を過ごすことができたと思います。
昨日の勉強会テーマは、「自然療法によるがん克服者さんとの座談会」ということで、がん克服者さんをおふたりお呼びして、病気発覚から治療、治癒への経緯をお聞きしました。
とくに興味深かったのは、治癒のポイントとしておふたりが挙げたのは、心の問題だったということです。
キーワードを書いておくと以下の通り。
・他人軸から自分軸へ
・自己愛
・自分を大切に
・自然治癒力
おひとりは一切標準治療をしていないですし、もうおひとりは途中から離れることになったとのことで、やはりそこで大事になるのは自然治癒力、それを生かすのは心の問題が大きかったということになります。
克服者のおふたりが、何のためらいもなく本音でお話し頂けたことには、深く感謝しています。
参加者の皆さんからも多く質問が出ましたし、ご自分の経験やお考えを話してくださる方もいらっしゃいました。
3回目となりだんだんお互いが顔見知りになってきたこともあり、ご自分のことを話せる雰囲気になってきたように感じています。
最初の自己紹介・近況報告も、良い雰囲気ができるきっかけになっているのかも知れません。

交流タイムも皆さん、活発にお話されていました。

この会がどのようになっていくのか、とても楽しみに気持ちになっています(^^)