アイアイのような畑を目指したい!
こちらの写真は、昨年10月初旬に種まきした春菊、冬の間は葉が落ち、茶色く枯れた茎だけの状態で過ごし、3月になって気温が上がってくると、こうやって再び発芽してきます。これがまたとっても美味しいんです。

本日、同じ江南市内にお住いの30代の女性が、見学に来て下さいました。50坪くらいの畑をやっていて、自分なりに自然農に挑戦してみたものの、なかなかうまくいかないということで、アイアイを訪問されました。
ご主人はあまり自然農に興味はないものの、頼めばちょっとした力仕事などはやってくれそうということで、環境はしっかり整っています。
見学会のほうは、いつも通り、自然農法の特徴を他の農法と比べながらお話し、試食しながら畑を回りました。
自然観がとてもアイアイと似ており、アイアイのような畑を目指したいと仰っていました。
すべきことをすれば、遠くない将来実現できるでしょう。
会員さんの畑にも寄って頂き、土づくりについてもしっかりお話ししておきました。
すでに基本的な知識をお持ちでしたので、たくさんのお話をしましたが、かなり理解してもらえたなという感覚をもちました。
ぜひともご自分の畑で実現して頂けたらと思います。
自然農法を自分なりに始めて、うまくいかずに迷っている方は多くいらっしゃるようです。そんな方は、ぜひともアイアイをご訪問下さい。必ず何かしらのヒントを得られると思います(^^)
→「自然農法畑の見学会」