自然農法の土づくり

アイアイの行う自然農法では、普段から土づくりを意識しておくことが重要になります。完全に無肥料なので、自然の働きの中で土づくりをしてもらうこととなります。
自然の働きを活発にさせるにはどうするか。
キーワードは「循環」です。
出てきたものを土に返してやる、これが一番大事なことになります。
雑草がある程度出てきたら、草刈りをしてまた土に返してやる。野菜についても、頂く部分だけ頂いて、茎葉の部分は土に返してやる。
雑草も野菜も、土に返るようにできています。
「草刈りをしてウネの上に乗っけておく。」
これで畑が自然に活性化してくれます。今の梅雨の時期は、雑草の勢いが1年でいちばん強いときです。雨の合間をぬって、野菜が隠れてしまわないよう、刈って草マルチをしてあげることがいちばんの土づくりになります。