大根がいちばん美味しい時期

アイアイは、地元の品種「宮重大根」を栽培していますが、おおむね今頃(1月下旬)がいちばん美味しい時期となります。
そして、1月下旬ぐらいを境に、自分自身の体を成長させる段階から、種を残していく段階へと変わっていきます。
これまでは葉から栄養を得て大根そのものを大きくしていましたが、これからは大根に貯めた栄養を使って、葉を出し、茎を出し、花をつけ、実を作り、種を残していきます。
大根に貯めた栄養を使っていくので、いわゆるスがはいったりするわけです。
それでも2月いっぱいくらいまでは、おおむね美味しく食べられますが、1月よりは何となく食感や味が落ちるので、満足感は下がります。
大根をたくさん作っている方は、この辺りを考慮して収穫していくと良いと思います。
アイアイはけっこうたくさん大根を作っているので、一番おいしい時期である1月下旬頃一気に収穫して、干し大根を作るようにしています。