作業しながらの会話が楽しい
ここのところ天気が不安定だったり、暑さが厳しかったりで、教室会員さんも1~2人ずつが多かったのですが、昨日は5人の参加者さんと一緒に作業をしました。
小松菜の種まきをしましたが、予定の場所にハマスゲが多く出ていて、根取り作業にけっこうな時間がかかったものの、コツコツやれば終わるものです。無事、小松菜の種まきまで終了しました。
みんなで話しながらやっていると、やっているうちに終わっていきます。これ、畑にとって大事なことですね。
なんやかんや言いながら、たくさんの野菜をお持ちかえりいただきました。このなんやかんやというのは、こう食べると美味しい、へーそれ知らなかったみたいな、そういう会話をしながらの収穫作業、めちゃくちゃ楽しいです。
こうやってブログを書いたり、YouTubeで動画を出したりしていますが、やっぱり畑の現場がいちばん楽しい。空気感が違います。
興味ある方は、ぜひぜひアイアイの畑を訪問して頂ければと思います。
→「畑の見学会」