今日はサトイモ

本日も実践自然農法教室を行いました。今日の参加者は4名、初参加の方もいらっしゃいました。
作業のほうは、まずはサトイモの植え付け、ウネの整地は昨日やってありましたので植え付けをするだけ、あっけなく終了でした。
タマネギのウネに雑草が多く出てきていたので、そちらは草刈り、たまねぎは雑草が苦手なので、本来であれば早めの対応が必要です。
そして、ギシギシ取り、ギシギシは本当に強い。冬の間に取った場所からすでに出てきています。
帰りがけに貸し畑によったら、久々にお会いする会員さんが作業をしていたのできっちりアドバイス、お二人ほどお会いできました。4月から新しく借りられる方の場所を確保しておきました。