教室

実践自然農法教室
夏の畑作業、体にやさしい暑さ対策まとめ

今回は、体に負担をかけず、自然な方法で暑さをしのぐ工夫をまとめてみました。自然農を実践されている方にこそ、ぜひ読んでいただきたい内容です。 1. 一番の対策は「時間を選ぶ」 まずは基本中の基本。暑さのピークを避ける時間帯 […]

続きを読む
畑の見学会・農業体験
女性おふたりの見学会

昨日は見学会を行ないました。 参加者さんは女性2名、少しではありますが畑の経験をお持ちです。 おひとりは今ある畑を自然農法で活用していきたい、もうおひとりは慣行でやっている家庭菜園を自然農法に変えていきたいということで、 […]

続きを読む
畑の見学会・農業体験
岐阜の田んぼと畑を自然農で

昨日は見学会を行ないました。参加者さんは、小さなお子さんのママさんです。 すでに引き継いだ田んぼと畑があり、自分たちでやるなら自然農が良いとのご主人の言葉から何気に勉強を始め、ぜひやってみたいという気持ちになり、アイアイ […]

続きを読む
畑の見学会・農業体験
プランターと小さな畑を自然農法で

ここのところ見学・体験の方が増えています。ありがたいことですね。 昨日も見学会を行なっています。参加者さんは女性、少しアレルギーをお持ちとのことで、安全な食に興味があり、プランターと小さな畑を自然農法でやってみたいとのこ […]

続きを読む
畑の見学会・農業体験
小学生のママさんの農業体験

本日は農業体験を行ないました。参加者さんは、小学生のママさん、畑をやりたいが環境負荷のかかる方法ではやりたくない、ということで自然農法を行なうアイアイに来られました。 自然系農業に関する本や雑誌などを読まれていて、自然農 […]

続きを読む
畑の見学会・農業体験
2日連続の見学会

昨日、今日と、連続で見学会を行ないました。 参加者さんは、昨日は同じ江南市内の女性、今日はなんとサラリーマン時代の後輩が見学に来てくれました。おそらく25年ぶりぐらいの再会です。 いつも通り最初に農法的なお話をして、その […]

続きを読む
会員さんの畑の様子
自然農初心者さん、ここまでやれます!!

今日は、アイアイの自然農法教室を卒業して、貸し畑会員さんになっている方たちの畑をご紹介したいと思います。 今年の天候は不安定で、5月朝晩の気温が低かったり、梅雨が遅れたことに加え、なかなか雨が降らないなど、自然農法にとっ […]

続きを読む
アイアイ情報
いつまでたっても反省です(^^)

5月後半あたりから見学に来られる方が増えています。自然農法教室の会員さんも増え、ここのところ8人の方が新たに会員になってくださいました。 自然農法に興味を持つ方が増えているようで、そういう方たちとお話をすると同じ方向を向 […]

続きを読む
畑の見学会・農業体験
美容師さんの見学会

今日は畑の見学会を行ないました。参加されたのは40代男性、美容師さんでした。 自然農法のことに大変興味があったようで、畑の経験はないものの勉強はされていて、話がスッと通じていく感覚を持ちました。 現在の教室会員さんのお友 […]

続きを読む
アイアイ情報
3の法則

小3息子がミニバスチームで「3の法則」というのを学んできました。 3日続くと・・・始まる3週間続くと・・・習慣になる3か月続くと・・・成果が出る3年続くと・・・人生が変わる バスケではハンドリングと言って、ボールを扱うテ […]

続きを読む