本日の教室は種のお勉強

シシトウの種

今日も実践自然農法教室を行ないました。参加者は女性6名、皆さんなかなかパワフルです。

いつも作業だけではなく、ちょっと勉強ネタをやっているのですが、今日は種のでき方のお話をしました。

それから、夏野菜を予定している場所でチガヤが攻めてきている場所があったので、チガヤ取りの作業を行ないました。

野草のプロの方がお二人会員になられており、帰り際にいろいろ教えて頂きました。

野菜を畑でそのまま食べてびっくりされることは多いのですが、雑草もものによってはできちゃうわけで、それに体への効能があるものも多く、なかなか面白い。

しかしよく考えてみると、野菜というのは食べやすいし、美味しく作れば美味しいし、イモなんかは腹も膨れるけれど、薬的な作用という意味では、品種改良か品種改悪かわかりませんが、その繰り返しによって、自然でなくなってきているのは確かです。

そういう意味では野草は自然そのもの、うーん面白い!!

コメント


認証コード0567

コメントは管理者の承認後に表示されます。