本日(23/1/13)は畑の見学会&実践自然農法教室

早くも花を咲かせる白菜

今日は、畑の見学会を行ないつつ、実践自然農法教室の会員さんにも作業をお願いしました。

畑の見学会については、女性お二人のご参加、一般に販売されているお野菜の話、自然農法の話、近い将来ご自分で畑をやりたいとのご希望ですから、それに向けての畑の選択方法、そして会員さんの畑をお見せしました。

いつも通り試食しながら畑を回りましたが、野菜の味の深さにはずいぶんびっくりされていました。やっぱりここが基本です。

今日参加の会員さんも一緒に貸し畑を見て頂き、話もはずんでいました。さっそくお二人ともお仲間になる手続きをして帰られました。

実践自然農法教室のほうは、こんな作業を行ないました。

・小豆、モロヘイヤ周りのギシギシ取り
・モロヘイヤ種取り
・にんにくのウネの草刈り
・貸し畑会員さんの畑の見学

すでにご自分で畑をやっていらっしゃることもあり、かなり興味深く貸し畑会員さんの畑をみていらっしゃいました。貸し畑会員さんは現在5人ですが、それぞれに特徴があって、面白いです。

コメント


認証コード7498

コメントは管理者の承認後に表示されます。