2022.06.03
カテゴリ:見学・体験・教室
自然農法は心が大事
写真は会員Hさんの畑のにんにくです。
先日、会員さん向けのメルマガで「心が大事」ということを書きました。自然農法は栽培者の心がより野菜たちに反映される農法のような気がしてなりません。
常日頃から「心」とか「自然農法マインド」とか、ちょくちょくお伝えさせて頂いている中で、「ほんとにそれがよくわかりました。」との声を頂きました。
にんにくが大好きな妹さんファミリーのために「美味しいにんにくを作ってあげたい。」という気持ちを強く持っていたそうです。
昨年はできるにはできたものの、小ぶりのにんにくばかりで量が取れませんでした。しかし味は良かったということで再度挑戦、今年は例年になく育ってくれたのです。
「妹ファミリーのためにという気持ちが、にんにくさんたちに伝わった気がします。」と仰っていました。
人が栄養分を与えて育てるのではなく、野菜さん、畑さんたちに自ら育ってもらう農法です。より気持ちが大切な農法であることを改めて認識させられました。