アイアイ自然農園ブログ
-
2022.06.10
大根の種取り
分かりにくいかもしれないけれど、これ大根。でかい大根から茎が広がって、花を咲かせて種になった。この前種取りをしたのでお役目終了、これは尾張の品種の宮重大根、何年も栽培してるけど清須市発祥とは知り…
-
2021.05.19
市販の野菜との大きな違い
このプックプクに太ったスナップエンドウ、見て下さい。実はこれ、めちゃめちゃ甘みが強くて、見た目きれいなものよりも美味しいんです。市販のものでここまで太ったものは売っていないですよね。ここまで太…
-
2021.04.25
何だこれは??
撮った写真を見て一瞬「何だこれは?」と思ってしまいましたが、わかるでしょうか。すごい勢いで旺盛に何かが広がっています。実は花が咲いた後に実をつけた「白菜」なんです。見たことがある方は少ないよう…
-
2021.04.23
春菊の花
ふと気がつけば春菊の花がきれいに咲いていました。春菊、鍋に入れると最高なんですよね。冬に食べてそのまま放っておくと春にもまた葉が出てきて食べられるはずなんだけど、暖かかったからか今年は早くにつぼ…
-
2021.03.31
大根の花は大根の味
大根に白い花が咲くを知っている方は多いようですが、実際に見たことがある方は多くはないようです。こちらは花の姿です。元の部分を見てみるとこんな感じ。真ん中から1本太い茎を出して、四方八方に広が…
-
2021.03.27
おしゃれ白菜
これ、白菜なんです。ドレスを着たお姫様みたい、なんて思うのはアイアイ加藤だけか。大きく育たなかった株でこうなるものがたまに出てきます。
-
2021.03.17
菜の花のつぼみ
今は菜の花が美味しい季節です。アイアイ加藤家では、お浸しで食べたり、お鍋に入れたり、花が咲きかけたものはちらし寿司がきれいだし、お肉と和えたり、スパゲティに使ったり、旬のお野菜が少ないこの時期、…