アイアイ自然農園ブログ
-
2022.07.17
にんにくスライス
久々ににんにくスライスを作りました。にんにくチップと言ったりもするみたい。乾燥させることで長持ちさせ、チップ状しておくことで使い勝手がよくなるということです。野菜セットの1品として入れたり、個別…
-
2022.06.12
肉じゃがが当たり前に美味しい!
もちろんアイアイのじゃがいもなんですが、こういう普通の料理が当たり前に美味しいというのが、何とも言えない幸せなわけです。
-
2022.06.01
ポテトサラダから考える
ポテトサラダ、味付けは松田のマヨと天日塩です。こういうシンプル料理が旨い。小2の息子も「めちゃ旨だね!パパ!」とパクパク食べていました。この「うまい!」というのが、アイアイが自然農法をやるモチベ…
-
2022.05.19
菊芋の葉
写真は実践自然農法教室で、菊芋の葉を収穫しているところです。この時期のやわらかいうちの菊芋の葉、意外と食べられることを知らない方が多いようです。教室の皆さんにおすそ分けして食べて頂いたところ、な…
-
2022.05.06
この時期の贅沢品「豆ごはん」
約1年ぶりの豆ごはん、美味しかったです。アイアイのお野菜は、野菜の味がしっかりしているのでシンプル料理がいちばん。お米を炊くとき一緒にグリーンピースを入れるだけ。味つけは、ご飯をよそってから天日…
-
2022.04.17
ネギ坊主丼
アイアイ加藤家のこの時期の定番、「ネギ坊主丼」です。「ネギ坊主って食べることができるんですか?」、畑の見学会ではよく質問を頂きますが、いつも生で味わって頂きます。めちゃくちゃ美味いです。このネ…
-
2022.02.09
菊芋の奈良漬け
これ、菊芋の奈良漬け、めちゃめちゃうまいです。先日犬山の城下町に行ったとき、漬け物屋さんに奈良漬けの粕が売っていました。奈良漬けは大好きなので時々買うのですが、うまく漬けることができるなら、漬…
-
2021.11.18
えっ、落花生ご飯!?
落花生と言えば、アイアイ加藤家では塩ゆでが定番でしたが、時間がちょっとかかるので面倒と言えば面倒。落花生の収穫をお手伝いいただいた実践自然農法教室の会員さんに、「落花生ご飯が美味しいですよ!」と…
-
2021.10.26
大根葉ふりかけ
これ、めちゃくちゃうまいんです。この時期の最高の贅沢です。なかなか大根葉って手に入りませんよね。これ要は大根を育てる時の間引き菜なんです。それが最高に美味しい。大根葉をニンニクと炒めて、じゃ…
-
2021.08.16
この夏はこれにはまった
この夏いちばんはまったものはこれ、青じそのニンニクしょうゆ漬けです。作り方は至ってシンプル、青じそをあらってから刻んで、ニンニクを細かく刻んで、この2つをしょう油につけて、ごま油を一たらし、2…
-
2021.07.17
おさぼり きゅうりのキューちゃんの作り方
アイアイのきゅうりはいつもスナップエンドウが終わってからの支柱を使うので遅めではあるのですが、昨日畑に行ったら、ボコボコっとたくさんできていました。アイアイ加藤としては、きゅうりきゅうりしたきゅ…
-
2021.07.02
おさぼり梅干しの作り方
今年も梅を漬けました。どんなレシピよりもシンプル、作り方を書いておきます。1.梅のへたを取る。(つまようじで取ると取りやすい。)2.梅を洗う。3.梅の水分をふき取る。4.びんに詰める。…
-
2021.05.16
スナップエンドウ・ジャージャー麺
スナップエンドウって一気にできるので「どうやって食べてますか?」なんて質問を頂きます。今回アイアイ加藤家ではジャージャー麺、こんなふうにスナップエンドウを使います。チャーハンとかオムライスとかに…
-
2021.05.09
ニラスープ
久々のニラスープ。アイアイ加藤の大好物です。だしはオーサワの中華だし、味付けは天然塩としょうゆのみ。アイアイのニラは香りが良い。美味しい幸せのための畑、食べる喜びのための畑、ここが大事です。…
-
2021.05.06
グリーンピースとひき肉のみそ炒め丼
本日の夜ご飯、「グリーンピースとひき肉のみそ炒め丼」です。まあ主役はひき肉ですが、グリーンピースの食感がとてもいい。あまりに美味しくて家族全員お代わりしました。パパとママは一味唐辛子をちょっとかけて…
-
2021.04.28
今日の収穫はスナップエンドウが主役!
本日のアイアイ加藤家の収穫です。にんにくの芽、スナップエンドウ、ニラ。今回の主役は、スナップエンドウかな。今の畑には合うようで、毎年しっかり実ってくれています。料理的には、スナップエンドウを…
-
2021.04.24
ねぎ坊主のにんにくオイル煮(アヒージョ!?)
本日アイアイ加藤家はお庭BBQ、たまにBBQをする近場の公園などマンボウのおかげで難しいようで、お庭でやることとなりました。もちろんお肉もじゅうぶんに頂きましたが、ちょっと気に入ったのは「ねぎ坊主…
-
2021.04.05
ネギ坊主スパゲティ
今はネギ坊主の季節ですね。アイアイ加藤家はネギ坊主が大好き、数年前にんにく&しょう油系味付けで丼にしてみたらめちゃくちゃ美味しくて子どもたちも大喜び、それ以来この季節になるとネギ坊主を請求してきま…