アイアイ自然農園ブログ
-
2023.02.27
本日は農業体験&教室
今日は、農業体験および実践自然農法教室を行ないました。今日は教室の参加者さんが1名でしたので、体験の方と一緒に話を聞いて頂き、作業も一緒に行ないました。農業体験のほうは、30代女性の参加者さん…
-
2023.02.24
途中から雨の見学会
本日は畑の見学会を行ないました。参加の方は40代男性、ここのところ男性が続いています。食の安全に疑問を感じて、ご自分で安全な野菜を作れるようになりたいとのことで、お越しになりました。いつも通り…
-
2023.02.23
ライン動画でアドバイス
今日は、ライン動画で「自然農法アイアイの会(ネット会員)」のネット会員さんにアドバイスをさせて頂きました。ネット会員さんの特典として、月一で、実践自然農法教室へ参加するか、ラインのビデオ通話で畑…
-
2023.02.20
じゃがいも準備第一弾
今日の実践自然農法教室は、4名のご参加でした。・えんどう系のウネの草刈り・にんにくの栽培状況のお勉強・モロヘイヤの整理・草刈り下2つは、じゃがいも植えつけの準備となります。最初は風も少…
-
2023.02.19
悲しいことがありました
昨日は悲しいことがありました。ここ数年はお会いする機会も作れずだったのですが、アイアイ加藤がひそかに生き方の師と仰いでいた方が天に召されました。アイアイが生産者だった時代はよく相談にのって頂き…
-
2023.02.17
今日はツルムラサキのウネ
本日はお二人のご参加で、実践自然農法教室を行ないました。ツルムラサキを自然生えで連作しているウネに、チガヤがはびこっていたので、根取りの作業を行ないました。ずっと気になっていたので、すっきりし…
-
2023.02.15
今日は見学会と教室
本日は畑の見学会と実践自然農法教室を行ないました。畑の見学会のほうは40代男性、農業の経験はないが少しは自然栽培を本などで勉強していて、ぜひ自分でやれるようになりたい、とのことでした。畑を試食…
-
2023.02.09
今日は農業体験と教室
本日は農業体験を行ないました。また、教室予定日の明日は雪、雨の予報だったので、今日来れる方には急きょご参加いただき、アイアイ加藤も含め4人で作業を行ないました。今日の作業は地下茎雑草ハマスゲの除…
-
2023.02.06
本日の教室は種のお勉強
今日も実践自然農法教室を行ないました。参加者は女性6名、皆さんなかなかパワフルです。いつも作業だけではなく、ちょっと勉強ネタをやっているのですが、今日は種のでき方のお話をしました。それから、夏…
-
2023.02.05
本日も見学会でした!
本日も畑の見学会、40代男性のご参加でした。農業や自然農法について、事前知識はあまりありませんでしたが、ともかく興味津々で、ご質問も多くいただきました。農業は比較的画一的にやり方が決まっている…
-
2023.02.04
本日は見学会、お気に入りは赤かぶ
今日は土曜日ではありますが、畑の見学会を行ないました。女性お二人と4歳のお子ちゃまのご参加でした。自分なりの方法で自然農を試みてきたこともあり、多くのご質問を頂きました。かなり勉強になったようで…
-
2023.02.03
今日の教室はタマネギ等々
本日も実践自然農法教室を行ない、4名の方にご参加頂きました。今日行なったのは、以下の作業です。・タマネギの草取り&草マルチ・ギシギシを取った後の草かけ・白菜横のギシギシ取り皆さん、お話し…
-
2023.02.01
今日の教室はギシギシとチガヤ
本日、実践自然農法教室を行ないました。6名の会員さんが参加されました。最初は皆さんに、野菜や畑を観察して楽しむことの大切さをお話ししました。作業としては、半分はギシギシ&チガヤ取り、半分は草刈…