プランターと小さな畑を自然農法で

よく育っている春菊

ここのところ見学・体験の方が増えています。ありがたいことですね。

昨日も見学会を行なっています。参加者さんは女性、少しアレルギーをお持ちとのことで、安全な食に興味があり、プランターと小さな畑を自然農法でやってみたいとのことでした。

いつも通り、一般に出回っているお野菜がどのように作られているか、自然的な栽培とはどういうものか、その中でアイアイはどのように野菜を育てているのか、ということをお話しました。

自然農法をやりたいという場合、そこに畑があって種まきすればできる、というわけではありませんので、野菜が育つ土づくりをするにはどうしていったら良いか、という点もお話させて頂きました。

その後は、自然農法教室の会員さんと一緒に畑をまわり、今いる野菜たちを試食して頂きながら、自然農法の特徴や育て方について、しっかり説明させて頂きました。

会員さんの畑も見て頂いて、自然農法の一端をご理解いただけたと思います。

帰り際には教室入会のお手続きもして頂き、またお仲間が増えて嬉しい限りです。

畑仕事は、暑い中や寒い中の作業もあり、いざやってみると意外と体力を使います。無理して早く覚えようとするよりも、無理なくやってともかく継続することが大事だということをお伝えしました。

楽しみながら学んで頂ければと思っています。

自然農法に興味ある方、アイアイはいつでもお待ちしています。

→「自然農法畑の見学会

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA